乳児期– tag –
-
【子連れで旅行】佐賀の龍登園は赤ちゃん対応してる?二度と行かない理由・・・。(1歳)
皆さんこんにちは、たまこです。 夫の仕事の付き添いで、佐賀県へ行ってきました。今回泊まったホテルは龍登園という歴史ある4つ星ホテル?に行ってきました。本当はホテルニューオータニに泊まりたかったのですが、満室だったので予約できませんでした。... -
【ヘソヘルニア】生後2カ月の治療について!
こんにちはたまこです。生後2カ月が過ぎました。今月は予防接種もありました。赤ちゃんの身体の成長や、変化の様子をまとめていきたいと思います。 【生後2か月の赤ちゃんの成長は?】 体重5㎏→6.2㎏へ、身長55㎝→60㎝ あーうーとよく喋る うつ伏せに置く... -
【コロナワクチン2回目】接種から1カ月間授乳を続けてみた結果は?
皆さんこんにちは、たまこです。昨日2回目のコロナワクチンを打ってきました。1回目はちょうど一カ月前に打っています。コロナワクチンを2回目を打つまでの間、ずっといつも通り授乳をしてきたのと、前回の記事が結構読まれていたので、この1カ月間の赤ち... -
【乳児期】生後3カ月で飛行機に乗せたときのエピソード!
皆さんこんにちは、たまこです。昨日、息子が月齢2カ月となりました。今回は生後31~60日の赤ちゃんの振り返りをしていきたいと思います。この1カ月間はお出かけができるようになったこともあり、外食をしたり、飛行機にも乗りました。 お出かけのときの... -
【布おむつ】生後2ヶ月の赤ちゃんに使ってみた結果!
皆さんこんにちは、たまこ(@tamacot358)です。皆さんは布おむつをご存じですか?現代では布おむつを知らない方の方が多いと思いますし、布おむつはめんどくさそうというイメージが強いと思います。 ただ、経済的には布おむつは紙おむつと比べて年間7倍も... -
【コロワクチン1回目】接種後すぐに生後1ヶ月の赤ちゃんに授乳してみた結果!
皆さんこんにちは、たまこです。今回は生後1カ月の赤ちゃんの様子を振り返りたいと思います。この1カ月の間は母親の私のコロナウイルスのワクチンを接種しました。 摂取後のママの体調や、母乳をあげていたか、影響はなかったのか、現時点での状況をまと... -
【産後1カ月検診】赤ちゃんの成長の記録!
皆さんこんにちは、たまこです。早いもので産後から一カ月が過ぎました。慣れない育児に奮闘しながらも、息子の成長をとても嬉しく思っています。月齢1カ月の成長ぶりやここ1か月の出来事などをまとめていきます。 【月齢1ヶ月の身長体重】 体重2886g→4...
1