離乳食・幼児食– category –
-
【手作り発酵調味料】幼児の味付けも安心!ジップロックで塩麹・甘酒作ってみた!
皆さん幼児食の味付はどうされてますか? うちは先日、息子が1歳半を迎え、離乳食から幼児食に移行し、調味料や味のつけ方にものすごく悩んだ結果、手作りで調味料を作ることにしました。 手作りなんて大変そうと思いますが、私のようなズボラなマ... -
【子連れで旅行】熊本のホテル日航ホテルに宿泊!遊べる施設や離乳食についても!(1歳2カ月)
皆さんこんにちは、福岡在住ママのたまこです。 今回は、熊本旅行に行ってきました。宿泊先は日航ホテル熊本です。 日航ホテルは全国各地や海外にもありますが、熊本の日航ホテルは、朝食ビュッフェで名物料理が頂けるので、とても良い感じなんです。 今回... -
【子連れで旅行】ザ・ペニンシュラ東京に宿泊!離乳食や遊ぶところは?(1歳1か月)
皆さんこんにちは、福岡在住ママのたまこです。 今回は、夫の出張で東京に行き、経費が結構使えるとのことで、ザ・ペニンシュラ東京に宿泊してみました(2022年7月17日現在)。元々貧乏性の私達からすると、1泊10万越えはかなり思い切りました。 良かった点... -
【子連れで旅行】ザ・ブラッサム博多プレミアに宿泊!離乳食や遊ぶところは?(1歳1か月)
皆さんこんにちは、福岡在住ママのたまこです。 今回は博多駅徒歩7分のザ・ブラッサム博多プレミアホテルに泊まりました。(2022年7月8日) 私は博多に住んでいて、気分転換で宿泊しただけなのですが、福岡に子連れでいらっしゃった方に向けて、子連れママ目... -
【子連れで旅行】佐賀の龍登園は赤ちゃん対応してる?二度と行かない理由・・・。(1歳)
皆さんこんにちは、たまこです。 夫の仕事の付き添いで、佐賀県へ行ってきました。今回泊まったホテルは龍登園という歴史ある4つ星ホテル?に行ってきました。本当はホテルニューオータニに泊まりたかったのですが、満室だったので予約できませんでした。... -
【子連れで旅行!】グランドハイアット福岡に宿泊!離乳食や遊ぶところは?
皆さんこんにちは、たまこです。 先日息子が1歳の誕生日を迎えました。 お祝いというほどではありませんが、記念に割引を使ってグランドハイアット福岡に泊まってきました。(福岡では2022年6月30日まで福岡県民割「福岡の避密の旅」というのがありました)... -
【子連れで旅行】別府の杉乃井ホテルは赤ちゃんでも楽しめる!離乳食やプール事情も!(0歳11カ月)
皆さんこんにちは、たまこです。 5月の私の誕生日に大分県の杉乃井ホテルに行ってきました。このとき息子は11カ月です。 併設のプールや別府の定番の地獄温泉巡りなど、なかなか盛りだくさんだったので、離乳食について、施設の詳細など、子連れ事情をま... -
【子連れで旅行】東京ドームシティのアソボーノ体験やホテルに泊まった感想!(0歳10カ月)
皆さんこんにちは、たまこです。 3月末~4月の頭にかけて夫の仕事の付き添いで東京に行きました。私の実家が埼玉なので、実家にも立ち寄りつつ、東京のホテルも満喫する感じで東京は半年に1~2回は行きます。 このとき息子は0歳10カ月です。 今回は、... -
【フォローアップミルク違いを比較③】各メーカーのタイプと価格まとめ!
こんにちは、たまこです。 2回に分けて、フォローアップミルクの成分についてまとめてきました。 最後は、タイプ別と価格別でまとめていきます。 【タイプ別の比較】 フォローアップミルクも粉ミルクと同じように各メーカー容器に様々なタイプがあります。... -
【フォローアップミルク違いを比較②】特化した成分について全メーカー比べてみた!
こんにちは、たまこです。 前回に引き続き、今回はフォローアップミルクの決め手となる、各メーカーの推しの成分をまとめていきます。 基本の成分、鉄、カルシウム、DHAに関しては下記の記事に比較内容が記載されていますので、参考にしてみて下さい。 私...
12