妊娠・出産の記録– category –
-
【母親学級】出産のおしるしなどの兆候は?陣痛の痛みや呼吸法について!
皆さんこんにちは、たまこです。今回は母親学級の第3課に行ってきたので、その内容についてまとめていきます。今回の内容は、出産の兆候~実際の出産のお話しでした。 陣痛の詳細や呼吸補についても助産師さんからのお話を基にまとめていきますので参考に... -
【妊娠後期】29週の記録!後期づわりって起きるの?
皆さんこんにちは、たまこです。妊娠8カ月(29週目)の妊婦検診に行ってきました。赤ちゃんの様子や、後期に入って後期づわりなんかも起き始めてるので、その内容についてもまとめていきたいと思います。 【今回の検査の流れ】 尿検査、身体測定、血圧測定 ... -
【妊娠中期】27週の記録!出産前の引っ越しは重要?最近の購入品についても!
皆さんこんにちは、たまこです。妊娠中期最期の週に入りました。妊娠7カ月(27週目)の妊婦検診に行ってきましたので、赤ちゃんの様子や最近のマイナートラブルなどを報告をしていきたいと思います。 後は最近引っ越しをしたので、妊娠7ヶ月のまとめや購入品... -
【妊娠中期】25週の記録!初めての保険相談は何をするの?
皆さんこんにちは、たまこです。今日は妊娠7カ月(25週目)の妊婦検診に行ってきました。今回は血液検査、経腹エコー、保険相談がありました。 どんな検査の流れだったか、赤ちゃんの様子や母体はどうだったについてをまとめていきます。 【今回の検査の流れ... -
【母親学級】母乳育児のメリットとは?ママのおっぱいで赤ちゃんが学ぶことが深い!
皆さんこんにちは、たまこです。ついに妊娠7カ月を迎えたということで、妊娠20~30週のママさん向けの母親学級へ行ってきました。今回の内容は、第2課ということで、母乳育児の内容がメインでした。他にも赤ちゃんの抱っこの仕方と、おむつ交換を人形を使... -
【妊娠中期】23週の記録!胎児スクリーニング検査について!逆子の治し方!
皆さんこんにちは、たまこです。今日は妊娠6カ月(23週目)の妊婦検診に行ってきました。今日は胎児スクリーニング検査でした。 どんな検査の流れだったか、赤ちゃんの様子はどうだったかをまとめていきます。 【妊娠中期スクリーニング検査の目的】 胎児の... -
【妊娠中期】20週の記録!性別はいつがわかる?男女の産み分けの原理についても!
こんにちはたまこです。先日妊娠20週目あたりで妊婦検診に行ってきました。そのころはまだ胎動はよく分からず、「ちゃんと生きているのかな」なんて思っていました。 19週目あたりで性別がわかる方もいるそうですが、どんな風に見えるのか、実際の体験談を... -
【母親学級】目的や内容は?いかなくても大丈夫?妊娠中に大切な知識について!
こんにちはたまこです。昨日、いつも行っている病院の母親学級の第1課に行ってきましたので、内容や行った感想についてまとめていきたいと思います。今回は妊娠初期~20週くらいまでの妊婦さん向けの内容でした。 今回の内容は母親学級の内容を基にして書... -
【妊娠初期】つわりはいつまで?朝がつらい!体重を増やさず軽減する食べ物!
こんにちはたまこです。今日は妊娠18週目の妊婦である私のつわり体験談をまとめていきたいと思います。妊娠初期のつわりは人によって症状も期間も違います。一般的に言われているつわりと実際のつわりはどう違ったのか、具体的な対策はどうしていたかをま... -
【妊娠中期】16週の記録!心や身体の状態は?購入品についても!
皆さんこんにちは。たまこです。今日は妊娠5ヶ月(16週目)の状態についてまとめていきます。5ヶ月目は妊娠中期になります。妊娠初期のころと比べると、つわりはなくなり、精神的にも落ち着いているのがよく分かります。 ちなみに今日は妊婦検診でしたので...