皆さんこんにちは、福岡在住ママのたまこです。
今回は、夫の出張で東京に行き、経費が結構使えるとのことで、ザ・ペニンシュラ東京に宿泊してみました(2022年7月17日現在)。元々貧乏性の私達からすると、1泊10万越えはかなり思い切りました。
良かった点、悪かった点をまとめていきますが、あくまで、子連れ宿泊目線の感想なので、子連れで滞在する方の参考になればいいなと思います。

- ザ・ペニンシュラ東京に子連れで宿泊したときの感想
- 宿泊中の離乳食事情について
ザ・ペニンシュラ東京に泊まった感想
こんなおしゃれな場所を歩くのは赤ちゃん連れは向かないかなと思ったのですが、休日だったからか、思ったより子連れやベビーカーが多くて驚きました。
宿泊の個人的な感想
- 施設がきれいでいい香りがする
- ドリンクの氷を定期的に入れ替えてくれる
- ネスプレッソマシーンが嬉しい
- オリジナルのバスソルトが良い感じ
- 有料のドリンクやワインやお菓子が部屋に設置してある
- プリンターがあって驚いた
ママ目線の感想
- ベビーベッド頼んだらセットしてくれる、かなりでかい
- ポイテックがあっておむつの処理に困らない
- スタイやタオルの用意がある
- 赤ちゃん用に無添加せっけんのミニセットがもらえて助かる
- 外食は大変かも
- 朝食は頼んだら子供用にライスをサービスしてくれた
部屋の感じはモダンな落ち着く空間!息子も大きなソファーを気に入っていました。
👇
ベビーベッドの柵の部分にクッションが囲ってあって挟んだり隙間に落ちる心配がありません。
👇
おむつはホテルだと、ゴミ箱に捨てて良いものなのか躊躇していたので、コンビのポイテックをベビーケアセットと一緒に持ってきてくれました。自宅でも同じものを使っているので、高級ホテルと同じなのは、なんとなく嬉しかったです(笑)
👇
ベビーケア用品として無添加せっけん、スタイ、除菌シートをもらいました。今まで他のホテルでは、歯ブラシなどはあっても、石鹸などが付いてくるところがなかったので、結構感動ポイントでした。
👇
お風呂はバスタブとシャワーが分かれているタイプでしたが、バスタブの方にもシャワーがついているので、いちいちシャワールームに移動させなくても、バスタブで子供のお風呂は完結します。
👇
滞在中の離乳食事情!
夕食の時間帯はどこも混んでいて、18時前にはすでに各お店に行列ができていました。
私たちは東急ブラ座銀座店に入り『花もえぎ』と言うハンバーグステーキ屋さんは並んでなかったので、そちらで頂きました。
ここは白を基調とした可愛らしいお店で、広いわけではありませんが、ベルト付きの子供イスもカトラリーも一応おいてあり、親子連れもちらほらいました。
キッズメニューは1種類あります。1歳の息子は食べれないので、ライスだけ単品で先に注文し、持参したレトルトをかけて食べさせました。
👇
じっと座っているのが苦手なお子さんは大変だと思うので、ちょっと注意が必要かなと思います。うちの息子も先に食べ終わってしまって結構暴れていました。
店名 | イス | 子供用メニュー | カトラリー類 |
花もえぎ | ベルトチェア | キッズメニューは有り (離乳食持ち込みOK) |
カトラリー:有 エプロン:大人と同じもの |
ピジョンのレトルトは食べる
1歳1か月あたりからレトルトの離乳食の味に敏感になってきました。ピジョンのベビーフードは他のより食べるので、最近はピジョンの1歳4カ月シリーズを愛用しています。
ザ・ペニンシュラ東京の朝食は選ぶタイプ
オリジナルのスタイをつけて、ガードのしっかりしたベビーチェアに座って食事をしました。
サイドメニューは注文し放題のようでしたが、なぜかメインが先に運ばれてきて、サイドメニュー30分ほど来なくて、時間がなくて食べれず・・・。オーダーミスだったみたいで、コーヒーのお替りを勧められてごまかされた感あり残念でした。
朝食のセットは6000円以上しますし、凝った盛り付けではありましたが、朝食に関しては赤ちゃん連れだとコスパ悪いかなと思います。周りにファミリーが結構いましたが、小学生ぐらいの子供たちはお子様プレートを召し上がっているようでした。
ザ・ペニンシュラ東京は、朝食がセットメニューで決まっているので、赤ちゃん連れの場合は、朝食会場ではなく、ルームサービスで頂く方が、落ち着いて食べれて良いかなと思います。
店名 | イス | 子供用メニュー | カトラリー類 |
ザ・ペニンシュラ東京 | 子供イス有 | キッズメニュー有り (離乳食持ち込みOK) |
カトラリー有 エプロン無 |


おわりに
ポイントまとめ
- 部屋や施設がきれい
- ポイテックや無添加せっけんを用意してくれていて赤ちゃん連れにも対応している
- ホテルの朝食は赤ちゃん連れの場合ルームサービスで頂くのが良い
ザ・ペニンシュラ東京は、ビジネスで長期滞在する方にとって部屋のサービスが充実しているので過ごしやすいホテルな感じがしました。
ポイテックや無添加せっけんなど赤ちゃん用に用意してくれているので、子連れ対応はバッチリだと思います。ただやはりおしゃれな街なので、子連れの場合は後楽園ホテルなど、子供向けの施設が充実しているところの方が、良いなと思います。
大人だけだったら空間はかなり良い感じでした。
ザ・ブラッサム博多プレミアの個人的な評価
施設 | 食事 | 対応 |

